


下関から門司へ渡るのは今度は関門トンネルで… あっという間にまた山口県から福岡県に戻ってきました
そしてさっきまで居た辺りが目の前に見える場所『和布刈神社』に到着 小さな神社ですが関門海峡が目の前に見えることと、かわいい〝ふくみくじ〟が魅力的な神社です
あとこの日はお休みでしたが古道具屋の『ひもろぎ』が敷地内にあるのでまたこの辺りに来ることがあってタイミングが合えば是非覗いてみたいと思います






店主さんとそのご両親なのかな?3人でされてるのがとても微笑ましかったです もちろんランチもお野菜中心で色々味わえて楽しんで頂きました






アーケード街の中をちょっと歩いてみると気になるお店もチラホラ 残念ながら開いてなかったので外から見るだけでしたが…
この後門司港の方までいってレトロな建物を見てまわりました








昔の雰囲気を残したまま改築中の門司港駅にも行ってきました よくInstagramで見かけるホームの写真も切符を買わなくても撮れるので記念に撮ってきました


ちょっと歩き疲れたので小さなcafe 『andante+cafeあるところに』でお茶しました ホットジンジャーラテの優しい甘さで疲れも一気に吹き飛びました