Entries from 2009-08-01 to 1 month
今日はじめて小林(おばやし)に降りました 『百合珈琲』がお目当てです 以前に珈琲屋さんのパフェってのが紹介されてて、asacafeの家からそんなに遠くないし一度行ってみようって思ってたんです やっと来ることができました 地元の常連さんばっかりだったら…
桂から移動して長岡京にやってきました まずは市役所の前にあるロングヒル内のお店に・・・ 一番行きたかった『days』は臨時休業(-_-;) まぁこれはわかってたことだったんですがやっぱり残念(>_ おまけにお茶しようと思ってたcafeもこの日まで夏休み(T_T) つ…
今月のmonthly京都は桂と長岡京 まずは桂の『ピッコロモンド・ヤマダ』でランチです ここは『山田製油』というごま油屋さんがやってるイタリアンのお店です 予約した時間より少し早く着いたので、隣のショップでごま油やごま豆腐、ごまプリンなんかを買って…
気になる本を探すため、会社の帰りに本屋さんに行きました そこで見つけてしまったんです 大好きな本、2冊(笑) 早く読みたくて(見たくて?)駅前の『afternoon tea room』でお茶しながら、パラパラとページをめくります いつもは日が傾いてくる時間には…
今日は芦屋にお出かけ まずは『LA BARACCA』でちょっと遅いランチ ここは以前『ben:chi』さんに教えてもらって夜ごはんで来たことがあるんですが、その時のクリームパスタが驚きのおいしさだったので、今日はランチを食べに来ました お昼時をだいぶ過ぎた時…
気候によってこんなにも人間のヤル気って違うものなんでしょうか? 昨日今日と気持ちのいいお天気で、外にでるのもぜんぜん苦にならなかったですよね 暑いと何もヤル気が起こらないけど、こんなに涼しいと無性に何かやりたくなってきます 今日はお休みだった…
徳島に帰省した時にこんなものを見つけたので買って帰ってきました すだちのコンフィチュ−ルです もうちょっと平たく言えばちょっとゆる〜い、すだちのマーマレードです 徳島の人はとにかく何にでもすだちをかけるんです(笑) 焼き魚や揚げ物はもちろんのこ…
今日はパン教室 その前に『ALBA』でランチです 去年食べた冷たいパスタが食べたかったけど、今年はやってないみたいでした 残念(>_ラタトゥイユがもちっとしたカッペリーニによく絡んですごくおいしかったんだけどなぁ・・・ でも、今日食べたパスタやリゾッ…
.... 先日チラッとここに登場しました 私の新しい仲間「OLYNPUS PEN E-P1」です ヨロシクです 宮崎あおいちゃんのCMを見ていてもたってもいられなくて、実家に帰る前、そして仕事に行く前に買いに行ってしまいました(*^_^*) このカメラの魅力は・・・いろ…
徳島にもかわいいcafeができてました 早速cafe巡りです 一つ目は『AGRI CAFE COMODO』 友達に連れてってもらいました 畑の真ん中にあってものすごく気持ちのいいcafeです テラスもあってのんびりできそう 私はグリーンカレーをオーダーしました 見た目よりし…
先ほど実家の徳島から帰ってきました 短い夏休みだったけど、夏らしい景色をたくさん満喫できました 徳島駅でバスを降りるとこんなちょうちんが・・・ この日は阿波踊り最終日 このちょうちんを見ただけでテンション上がります 家の近くのバス停から歩いてる…
旅といっても徳島の実家に帰るだけですが・・・(*^_^*) 今回はこの子と一緒に帰ります 何か新しい景色に出会えるような気がします
明日8月15日はひだまりさんのお誕生日 先日『ben:chi』さんのお二人とmikabutaさんとでイベント(出張ben:chi in ひだまり菓子店)の打ち上げをやったので、ひだまりさんのお誕生日もちょっと早いけどみんなでお祝いです 『ジィール』で作ってもらったお花の…
またまたこの辺りに来てしまいました 靱公園の少し北にある西船場公園という小さな公園の近くにあるお花屋さん『ジィール』がお目当てです 公園に猫がいたのでちょっと寄り道(いきなり?) この公園、滑り台やブランコ、街灯の色が水色と赤に統一されててか…
少しだけ遅いランチを食べるために阿波座の『chef-d'oeuvre(シェ・ドゥーブル)』に行ってきました 靱公園の辺りは何度か歩いたことあるけど、この辺を歩くのは初めて なのでキョロキョロしながらの街散歩です ガラスの扉を押してお店に入ると・・・そこに…
昨日はあんなに晴れてたのに(>_ロハスは雨 それも結構降りました 暑くないってのはうれしいけど、この雨じゃゆっくり見られないし・・・ ちょっと残念でした でも、かわいいものを見たり外でビールのんだりおいしいもの食べたりするのはやっぱり楽しい♪ ほん…
今年もやってきました 宝塚花火大会!! asacafeの家での花火を見てわいわいする会もすっかり恒例となりました ぐずついたお天気が続いていたので心配してたんですが、この日は夏らしい眩しい空が広がっていました 絶好の花火日和 わくわくしながら準備しま…
スーパーで売ってたすいかがあまりにもおいしそうだったから買ってしまいました う〜ん、やっぱり夏の味(*^。^*) そういえば、今年はうちの実家でもすいかが豊作らしく、送ろうとしてくれてたんですが・・・ 運送屋さんに「すいかは危険」と言われたそうです…
梅雨明けしたと思ったらこの暑さですよ(-_-;) ついつい涼しげな食べ物に惹かれてしまいます ツルツル食べられる麺類はこの時期一日一食は必ず食べてる気がします その中でやっぱり夏といえば冷やし中華が一番お気に入りです もちろん麺とタレは別々に買いま…
本を買いました こういう本買うの久しぶり 最近本の増えすぎ注意報発令してるので、衝動買いはやめて吟味に吟味して買うことにしてるんです そんな私が買った本はイラストレーターでもありコラージュ作家でもある井上陽子さんの本です 写真と紙とコラージュ…
阪急梅田駅から少し歩いたガード下にある雑貨+cafeの『ほなな』に行って来ました 「ほなな」ってなんかほんわかしたかわいい大阪弁ですよね あっほんとはそういう意味じゃないのかもしれないけど・・・ なにかの造語とか・・・ でもとにかく響きがスキです …
今日から8月ですね 梅雨明けもしてないのに・・・ でも、雨が降るとジメジメはするけど夜なんか涼しくて過ごしやすいのはちょっとうれしかったりします ほんとは夏は夏らしくお日さまギラギラのほうがいいのかもしれませんが・・・ 7月は旅行やイベントでな…