Entries from 2009-01-01 to 1 month
三宮から西にはほとんど行くことがないんですが、今日はかなり西まで進出です 以前からずっとずっと行きたかった『和草(にこぐさ)』にようやく行くことができました 山陽電鉄藤江駅の目の前にあるお店に着いたとたんに、偶然居合わせたtamacoさん(以前yu…
先日行った京都でちょこちょこお買い物したんですけど、気がつけばほとんど食べ物でした まぁこれはいつものことなんですけど・・・(*^_^*) 右の写真は『一保堂』で買った煎茶と『満月』のあじゃり餅 お茶はせっかちだから冷まさずに熱湯を入れたせいか、…
昨日の続きです お昼は以前から行ってみたいと思ってた『出町ろろろ』に行ってみることにしました 小さなお店だし予約してないから無理かもなぁって思いながら恐る恐るドアを開けると・・・ なんとかギリギリセーフで入れました ワーイワーイ\(^o^)/ 小さ…
今日はものすごく早起きして京都までお出かけです 実は今年まだ初詣に行ってなかったのでどうせなら京都に行っちゃえ〜ってことで・・・ 冬の京都ってすごく寒いけど気持ちも背筋もピシッとしてスキなんです でも初詣に行くのにそんなに早起きしなくても・・…
芦屋の『bonton』でのワークショップに行って来ました 外は時々雪が舞う寒い日でしたが、お店の中はあったかい空気で満たされてました 今回のワークショップはカップケーキのデモとクリームデコレーション+クッキーアイシングです 今まで自己流でやってたけ…
街を歩いてたら水仙のような凛とした匂いが漂ってきました キョロキョロしてみると・・・この黄色い蝋梅(ロウバイ)がありました 以前住んでたところから会社まで自転車で通ってたんですが、その時も同じようにこの匂いのする場所があって、そこを通るのが…
イラストレーターで京都北白川の『trico+』オーナーのナカムラユキさんの本です 1年365日がすてきな写真とかわいいイラストで日記形式で綴られています 季節ごとにいろんな表情を見せる京都を中心に、私のスキなcafeや雑貨、おいしいもののことがたくさん出…
前からずーっと行こうと思ってた福島の『a Terre(ア・テール)』にちょっと遅いお昼ごはんを食べに行ってきました 梅田から歩いて行けるんだけど微妙な距離なので、今まで行くのを躊躇してました でも、今日は天気もいいしそんなに寒くなかったから歩いてて…
昨日『ben:chi』さんに行ったら、この子と目が合ってしまいました もしかしたら他の場所でも何度か目にしたことがあるとは思うんですが、この日はこのカメラから目が離せなくなってしまって・・・ これもまた出会いなんですよね このカメラ部屋に置いてるだ…
今日は雨降りだけど芦屋までお出かけです 今年初の『ben:chi』さんに行く前に布さんと『KiKusa』さんに教えてもらった『ラ・コンフィチュール芦屋』でお茶することにしました その名の通りコンフィチュールのお店で、ジャムの「煮込む」のとは違って、コンフ…
⇒⇒ 先日玉造に行った時に家につれて帰ってきたものたちです 毛マニアさんの羊は一目ぼれしてしまったんです 目が描かれてなくてちょっと大人っぽい雰囲気なとこがお気に入り でもちょっと首をかしげたような佇まいや、にっこり微笑んでる口元がなんとも愛ら…
ずっと使ってたデジタルカメラがついにおかしくなってしまったので、新しいデジカメを購入しました やっぱり一眼レフをずーっと持ち歩くのはちょっと・・・なので(^_^;) あまり情報もなくお店に行ってふら〜っと見回すとちょっといいかんじのコーナーが・・…
今日は玉造までお出かけです いろんな方から「いいよ〜」って話を聞いててとっても行きたかった『kikusa』 に行って来ました お店の中に入った瞬間に「ここは森?林?」ってかんじです いろいろ見たいけど駅から歩いてきてとっても寒かったので、まずはあっ…
昨日もあったかい食べ物のお話でしたけど・・・第2弾です 寒いとあったかいだけでなく、無性に甘いものが食べたくなってきませんか? ホットチョコレートもいいけどやっぱりあんこ! 葛を入れてとろっとさせた抹茶に白玉と小豆をのせた“抹茶あずき” でも、…
『hakutou』に行って来ました 今年初の“白灯の日”なんです その前に近くの『西天満ミツバチ堂』でランチです 小さな店内に大きな窓と大きなテーブルが気持ちいいcafeでした 今日のランチの根菜とソーセージのクリームグラタンはあっつあつで、外の寒さも吹き…
今日は今年初のパン教室です 今回のパンはくるみとオリーブのエピ エピって自分で作れるんだぁ・・・ってちょっと感動です しかもお店で売ってるのよりやわらかいからあごが疲れないし、具もいっぱい詰まっててすっごくおいしかったです 今度こそ家で作ろう…
いよいよasacafe始動しました ほんとのお仕事はもうすでに始まってるけど、もう一つの仕事(?)といっても過言ではないcafe巡り、今日から始めました(笑) 今日は夜、ひだまりさんとmikabutaさんとでプチ新年会をやるのでその前に・・・ そのひだまりさん…
実家で採れた野菜たちです 右はラディッシュ ちゃんとした子もいるけど、一見さつまいも?って思うような子もいます 全部ちゃんとラディッシュなんですよ でもこのおいもみたいのはどうやって食べようかなぁ・・・(-_-;) 左のはちょっと小ぶりなブロッコリー…
今年はちょっと寒いけど穏やかな天気のお正月でしたね ほとんど家でゴロゴロしてたんですが、2日に友達と淡路島まで出かけることにしました 大鳴門橋を渡ってすぐの所にある休暇村の温泉に入ってきましたよ! さっき渡った橋と海を眺めながら入る露天風呂は…
みなさん、あけましておめでとうございます! 今日まで徳島の実家に帰って、のんびりしたお正月を過ごしておりました 食べて寝てクロスワードパズルして、また食べて寝て箱根駅伝にエキサイトしてました おかげで年末の疲れと寝不足が一気に解消されて、スッ…