Entries from 2019-11-01 to 1 month

帰阪時の美味しいもの

今回の帰阪時でのおいしいものは chiaさんからもらった『イロハベーカリー』 のシュトーレン 『アトリエうかい』のチョコレート 新幹線で食べたお弁当 詩仙堂の側の売店で買った鳥の形のおかき以上、備忘録でした

龍穏寺とヨナナ

愛車を走らせるという名目で紅葉を観に南丹市の『龍隠寺』まで行ってきました 寂れた山のお寺ですが本当に見事な紅葉でした こんなに鮮やかな紅葉ってなかなかないかも 人も少ないしかわいいワンちゃんもいるし…超おすすめです龍隠寺の紅葉を観た後はあまり…

そうだ京都、行こう。(和中庵・哲学の道・うり)

ランチの後はchiaさんが見つけてくれた隠れた紅葉スポット『和中庵』へ行ってみることに ノートルダム女学院の敷地内にある和洋折衷の建物で、紅葉の期間に一般公開されてるんです 建物も素敵だけど客殿と呼ばれる奥座敷から見る紅葉はほんとに素晴らしかっ…

そうだ京都、行こう。(Cachette・LE BOUCHON)

紅葉をたくさん観て秋の京都を満喫した後は京都のおやつとごはんを愉しみました 順番逆だけど先におやつから モーニングの予定をキャンセルして紅葉を先に観に行ったのでとりあえずお茶したかったんです 近くに気になってたcafe『cachette』があったのでちょ…

そうだ京都、行こう。(圓光寺・詩仙堂・金福寺)

久しぶりの帰阪は京都からスタート ちょうど紅葉の時期と重なったので「そうだ京都、行こう。」と思い立ち友達を誘っていろいろ巡ってきました まずはお気に入りの『圓光寺』 ここはギューっと凝縮されたかんじで一度にいろんな景色が楽しめるので好きなんで…

LESS

恵比寿と目黒の間くらいのところにできた小さなケーキ屋さん『LESS』 イタリア人のシェフと日本人の奥さまがやってるパネトーネと美しいドルチェのお店です薔薇の花のようなりんごのケーキは美しい上にすごくおいしいです マッシュルームとチーズの甘くない…

雨の日の蔵前

仕事終わりに蔵前まで… まずは駅を出てすぐのところにある『鷰(えん)』で軽いランチです オーダーしたサバサンドがすごく美味しかったので、きっと他のサンドイッチやフォトジェニックなデザートも美味しいに違いない!と勝手に思ってしまいました(笑) 今度…

スープとモンブラン at wellk

11月いっぱいで終わってしまうモンブランが食べたくて『wellk』へ… 夕方近かったからどうかな?と思ったけどなんとかラスイチモンブランを食べることができましたモンブランだけを食べにきたんですが… この日は冷たい雨で体が冷え切ってたのでスープもいただ…

Cafe Mame-Hico

昨年から気になってた『カフェマメヒコ』の焼きリンゴを食べに行ってきました フォトジェニックだけじゃないちゃんと美味しい焼きリンゴでした とくに上に乗せられたアイスクリームがものすごく美味しかったです 焼きリンゴにつられて初めて行ったカフェだけ…

洋食kuchibue

料理家の坂田阿季子さんが代官山に洋食屋さん『kuchibue』をオープンされたので早速行ってきましたオープン10分前くらいに着いたら何組か並んでて一巡目に入れるかどうか心配したけどギリギリセーフで入ることができました ただ、カウンター席がいっぱいにな…

COREDO室町テラス とその周辺

以前福岡を旅行した時に買って帰ってそのおいしさに感動した『だしいなり 海木」』が日本橋の『COREDO室町テラス』内にできたということで朝イチで行ってきました 数人並んでたけどなんとか買うことができて一安心 一気に作ることができないみたいで店頭にあ…

寄り道中目黒

仕事帰りに行きたかったお店に向かったものの早々に閉店してしまってたので比較的近くにあった『Taste and Sense』でごはん食べて帰ることにしました お腹ぺこぺこでそのまま帰ることができなかったもんで…(笑) 以前来た時食べたサンドイッチがすごく美味し…

冬のお菓子缶

『nico』の企画展「藤森ちかこ器展」 残念ながら行けなかったけど藤森さんのイラストが描かれたかわいい缶にHIKEさんの焼き菓子が詰め込まれた冬のお菓子缶はしっかりお取り寄せしてました(笑) じっくり眺めてから少しずつ少しずつ大切にいただきました さて…

vege*vege*vege 冬のお集まりレッスン

今年最後のまきちゃんのお料理教室https://vege3.jp/:title『vege*vege*vege』 今回のテーマは「冬のお集まりレッスン」 なにかと集まってパーティーやごはん会の多い今のシーズンにピッタリのテーマですよね そして今回も華やかで完璧に美味しかったまきち…

晩秋の長野旅 おみやげ

今回の長野旅はあまり買い物できるようなところに行かなかったのでお土産少なめです でも少ないながらも長野らしいものが買えたかなと自画自賛(笑)りんごをはじめとした長野の美味しいもの 山葵入りの七味唐辛子やりんご入りのお味噌、小布施では栗のお菓子…

晩秋の長野旅 7

いよいよ長野の旅も最終日 北アルプスの麓の安曇野と諏訪湖と富士山が見える高ボッチに行ってきました まずは『安曇野ちひろ美術館』でアートと自然とおやつを楽しみました過去に一度、随分昔に訪れたことがある美術館ですが、その時にはなかった(もしくは見…

晩秋の長野旅 6

長野旅3日目の宿は以前から泊まってみたかった『旅館すぎもと』 意匠を凝らした民芸の宿です 私の泊まった部屋はロッキングチェアがあって家具もセンスのいいアンティークでまとめられていてすごくお洒落 ベッドカバーが可愛らしくて部屋のアクセントになっ…

晩秋の長野旅 5

旅の3日目は『REDWOOD INN』を出てまずは小布施の街へ… でもその移動中も美しい景色やかわいいバス停に目を奪われて何度も足を止めました 前日も同じ道を通ったはずだけど真っ暗で何も見えませんでしたから(笑)前日通った暗くて細くてクネクネした山道(この…

晩秋の長野旅 4

長野旅2日目の宿は『REDWOOD INN』というロッジ 場所は志賀高原と万座温泉の中間にある山田牧場付近で、映画の「私をスキーに連れてって」を思い出してしまいました 目の前がスキー場なので冬は思う存分スキーが楽しめるロッジです素朴な山小屋風ですがとて…

晩秋の長野旅 3

『ノマの森』を出てまず向かったのはペンションのすぐ近くにある蓼科湖 ペンションの奥さまが「きっと紅葉がきれい」と教えてくれたので行ってみることにしました おかげで鮮やかな紅葉とかわいいスワンボートのコラボショットを撮ることができました蓼科湖…

晩秋の長野旅 2

長野旅1日目の宿は蓼科高原にあるペンション『ノマの森』 高原のペンションらしくカントリーな雰囲気が素敵だし、オーナーご夫婦もとても親しみやすくておしゃべりが楽しかったです部屋にはペンションには珍しくバストイレ、そしてテレビもあって快適 でもお…

晩秋の長野旅 1

秋の旅行は紅葉を探す旅 今年の秋は信州長野の美しい紅葉と快適な宿がメインの3泊4日の旅になりました東京を朝早くに出て車を走らせようやく辿り着いたのは『megane』というパン屋さん 中にはcafeもあってギリギリモーニングの時間に間に合いました ロングド…

日光紅葉ドライブ 後編

穴場もいいけどやっぱり定番の観光地にも行っておきたいですよね だって定番になるにはそれなりの理由があるから 多少人が多くてもここまで来たら日光らしい景勝地も見ておきたい!と思い『明智平ロープウェイ』に乗って展望台に行ってみることにしました展…

日光紅葉ドライブ 中編

山から降りてきて今度は中禅寺湖畔へ… まずは 『英国大使館別荘記念公園』の中にある『南4番classic』というティールームのスコーンセットでお茶しました 結局これがお昼ごはんみたいなことになりましたが…(笑) 湖と黄色やオレンジに色付いた木々を窓の向こ…

日光紅葉ドライブ 前編

東京近郊でこの時期紅葉してる所といえば日光 平日とはいえ人は多いだろうと思って5時過ぎにレンタカーしていろは坂に着いたのは8時くらい 紅葉のピークが過ぎてることもあってかスイスイ進みましたまずは中禅寺湖を一望できる半月山展望台へ… この展望台に…

あったかメニュー

いつもの11月に比べると今年はまだ「寒い!」と思う日がほとんどないんですが、気がつけばあったかいお料理ばかり作ってました グラタンにミネストローネ、そしてパイ包み焼き…etc もうちょっと寒くなったらおでんやお鍋が食べたくなってくるんでしょうね

喫茶半月

寒くなってきたらオペラを食べようと思って満を持してやって来た『喫茶半月』 なんですが、ちょっと来る時間が遅かったのかオペラを始めシュークリームともう一品のケーキもすでに完売 でもここはどのケーキも期待を裏切りません 残ってるのがロールケーキと…

秋の実り

普段そんなにフルーツを食べる人ではないんですが、あちこちで美味しそうな果物を売ってるのを見ると買わずにはいられない今日このごろ 旅の途中のサービスエリアで買った洋梨と紅玉りんご そして近所のスーパーで寄せ集めパックになったぶどう3種類などなど…

休日ごはん

あいかわらず休日の気が向いた時にしか作らないごはんですが、スイッチが入ると一気に色々作ってしまいます 今回も作り置きのオカズたくさん作りました お弁当に使えるので便利なんですよね それとめったに作らないパスタ 先日徳島空港で買った柚子とトマト…

冬支度

今日から11月 カレンダーも秋らしくなってきました まだまだ「寒い!」と思える日は少ないけどあったかい靴下や保湿クリームなど冬に向けて少しずつ準備してってます