宝塚美味しいものさんぽ

近いのになかなか行けてなかったかわいいおはぎのお店『小浜おはぎ研究所』にやっと行くことができました と思ったらなんと今年いっぱいでこの店舗での通常営業は終わりということが判明 今後はイベント中心でたまにここでも営業するらしいですが、タイミン…

カフェマルタン

オープンを心待ちにしていた伊丹の 『カフェマルタン』がプレオープン!ということで、招待されてませんが行ってきました あまり情報がないままで行ったんですが、着いてみるとお客さんでいっぱい すでに大人気のようです今回はキッシュにしたけど次は甘いも…

自分へのプレゼント🎁

だいぶ前にネットで購入して忘れかけてた 『JUNLEE CAKE』のクッキー缶が届きました 思ってたよりだいぶミニサイズだったけど、この小さなで細かな細工がされたクッキーに見惚れてしまいました 美味しいものがたくさん集まるこの時期には正直これくらいのサ…

そやそやXmasバージョン🎄🎅

いつもの仲間が集まった時の手土産交換タイム(通称そやそやタイム) 今回の夜thinkでも滞りなく行われました 時期的なこともあってクリスマスっぽいお菓子やラッピングがワクワク感をUPさせてくれました 私のはクリスマスデコレーションがされたカヌレに完全…

忘年会と誕生会とクリスマス会なthink night

約3ヶ月ぶりの『think食堂』の夜 今回はchiaさんの誕生会、忘年会、クリスマス会を兼ねたスペシャルな晩ごはんになりました定番だけどフルーツが季節ごとに変わる白和えはこの日は柿 無花果も好きだけど柿、かなり好みでした そして昔給食で出てきた焼きビー…

編まない毛糸の帽子

またまたInstagramでゲットした情報で、編まなくてもできる小さな毛糸の帽子を作ってみました トイレットペーパーの芯を切って作った1cm巾くらいの輪っかを土台にして毛糸を結んでいき最後は端っこを縛って最後丸くカットしてボンボンを作れば完成 楽しくな…

豆乳&おからを作る

先日日記に書いた『レコルト』の自動調理ポットで豆乳とおからを作ってみました 前日から水につけておいた大豆を入れて豆乳おからモードにすると簡単にできてしまいました さらしがなくて目の細かい濾し器とキッチンペーパーで豆乳とおからに分けたので、若…

Xmasなおやつ

この時期になるとカフェやケーキ屋さんのスイーツがクリスマスっぽいものになるので、毎年どんなものがでてるかな?と気になってワクワクしてしまいます まずは『Cafe Morozoff』のクリスマスケーキのプレート ちょっとしたアイデアでこんなにもクリスマスを…

12月のmayumimade

『anjico』に行く前に寄ったmayumimadeさんのアトリエ 入る前にふと向こう側を見たら山の木々が紅葉しててとてもキレイだったのでしばらく立ち止まって見てしまいました ちょっと得した気分です手土産も買ったけどもちろん自分のものも買いました クリスマス…

anjicoの12月の過ごし方

最近なかなか行けてなかった『anjico』 カレンダーのオーダーをいただいたのでそれを届けがてら年末のご挨拶をしてきました「anjico12月の過ごし方」という企画展中でクリスマスというより新年に向けての器率が高かったからか、私が選んだのも来年の干支(辰)…

レコルト生活

Instagramのオススメで見て思わずポチってしまった『recolte(レコルト)』の自動調理ポット 材料を入れてスイッチを入れるだけで滑らかなポタージュが短時間でできることに感動して毎日のように使ってます カリフラワー、にんじん、そして栗の渋皮煮を使った…

トラネコボンボンまみれ

トラネコボンボンの大ファンである私 気がつけばトラネコボンボンの本がたくさんになってました 先日も京都の『小さい部屋』で新しい本買っちゃったしね そして家に帰って以前買った本を見返してみると… 『A Book Cat Dictionary』てのを見つけて「あっこれ…

2024年カレンダー販売のお知らせ

来年のカレンダーの販売のお知らせですメール leciel-asa-asaco@ezweb.ne.jp もしくはInstagram のDMにてご連絡くださいその際 ・お名前 ・ご住所 ・縦か横 希望のカレンダーの数量を明記してください料金ポストカードサイズカレンダー縦型 1部 ¥1200(送…

師走の京都さんぽ

『平安蚤の市』以外にもこの日は周辺京都を色々楽しんできました まずはモーニングを食べに訪れた『dews cafe』 ちょっと贅沢なプレートで優雅な気分を堪能しました蚤の市が開催される岡崎公園もですが歩くところがどこも紅葉がキレイでさすが京都!と思って…

今年最後の平安蚤の市

今年最後の『平安蚤の市』にchiaさんと行ってきました 天気が微妙だったけどなんとか開催 前回来た6月は暑くてあまりじっくり見られなかったけど、今回は端から端までちゃんと見ることができました紅葉がまだ残ってる岡崎公園と冬の装いの人々、そして赤い鳥…

おしゃれで美味しい健康ごはん

Instagramのおすすめにあがってきたのでついポチッてしまった『Green spoon』の温野菜とスープ ほんとに野菜がたっぷりで(いやほぼ野菜しかない?)最近健康的な食生活を心掛けてる私にとっては強い味方です

灯しびとの集いとかん袋

最近めっきり行かなくなったクラフト展ですが、開催日と自分の休みが合ったし天気も良さそうだったので『灯しびとの集い』に行ってきました 『灯し人の集い』といえば開催日の2日間のうちどちらかは必ず雨が降るというジンクスがあったんですが、今年は2日と…

出張エスキーナの朝ごはん

なかなか実店舗を再開してくれない(笑)『エスキーナ』が苦楽園の 『コッタボス』で朝エスキーナをやるってことで chiaさんと行ってきました『コッタボス』は基本ワインと食事のお店なのでコーヒーカップがない(ほんとかな?)ということで愛用の楠田純子さん…

2023年最後の月

いよいよ今年もあと一ヶ月になってしまいました 早い!いや速い‼️ つい最近「2023年あけましておめでとうございます」とか言ってたような気がするのですが…笑 そして怖っそしてそして12月はさらにあっという間に過ぎること確定してるのです カレンダーの作成…

Xmasの準備

家の中のクリスマスの準備をワクワクしながらやりました といってもほとんどしまっておいたクローゼットや箱から出して並べただけですが… 先日『道の駅淡河』で買った柊や何かわからないけど針葉樹のツンツンした葉っぱも立派にクリスマスを演出してくれてま…

道の駅淡河で買ったもの

『ランドスケープ』でモーニング食べた後は久しぶりの『道の駅淡河』へ… 時期的なものなのか私が行く時間がちょっと遅かったからなのか花はあまり「お!」というのはなかったけどクリスマスっぽいものを見つけたのでそれを買って帰りました あとは野菜を大量…

ランドスケープ

『播州清水寺』で紅葉を堪能した後は鹿の子台にある『ランドスケープ』というカフェでモーニング 中古車屋さんと一体になったカフェで奥には車が展示されていたり、車の洗車の一緒になったカフェメニューがあったりと、ちょっと面白いところでした モーニン…

播州清水寺 後編

『播州清水寺』の紅葉が素晴らしすぎて一回の日記に収まりきれなかったのでもう1日分の日記を使って記録しておきますお寺の一番奥の方にはInstagramでよく見かける引退ポストがあるんですが、紅葉の中に佇んでるかんじがとてもフォトジェニックでした

播州清水寺 前編

昨年行こうと思って行けなかった『播州清水寺』にやっと行ってきました ちょっと霧が出てる朝だったので幻想的な景色の中の鮮やかな紅葉を観ることができました 拝観料は有料道路の入り口みたいな所でお支払いするシステムなんですが、そこからお寺の入り口…

ひつじ雲?うろこ雲?

最近こんな雲をよく見ます うろこ雲かひつじ雲か?私には区別がつかないんですが、なんだか気持ちが高揚する景色です

飛鳥資料館

紅葉柿の葉すしを受け取って帰ろうとして『飛鳥資料館』を通り過ぎた時に中のお庭の紅葉があまりにもキレイだったので引き返してちょっと観ていくことにしました以前来た時もお庭までは入ったことあったけど今回は資料館にも入ってみました 350円かかるけど…

秋のくるみの木

奈良に来たらよほど時間と動線に無理がなければ必ずといっていいほど『くるみの木』に来てしまいます 今回ももちろん行ってきましたこの季節は庭の木の葉、特に蔦がキレイに色付いてて素敵なんです 買い物ももちろん楽しいけど庭を見て歩くのもここに来る楽…

a bread of fresh air

紅葉柿の葉すしを待ってる間に気になってたおしゃれパン屋さん『a bread of fresh air』へ… 1階がパン屋で2階がカフェになっててどちらも本当に素敵 特にパン屋さんの方はパンやケーキがアートのようにディスプレイされててどれもめちゃくちゃ美味しそうに見…

今年も紅葉柿の葉すし

今年も紅葉柿の葉すしを求めて『山の辺』に行ってきました 今年は夏が暑くて長かったからか柿の葉の紅葉が遅れていたので、今か今かと待ちわびていました 朝7時くらいに出される予約表に名前を書き込むために5時半頃に家を出てお店には7時ちょっと前に着いた…

休日の冬支度

急に寒くなってベッド周りのファブリックやらストーブやらブーツなんかも慌てて出してきた休日 アラジンのストーブは休日くらいにしか使わないと思うけど(普段は小さな電気ストーブ)これが出てくると「冬本番❗️」といったかんじです夏に蚤の市で買った藤のポ…