秋に札幌に行くことがあれば是非行ってみたい!と思ってた場所はまだあるんです
『平岡樹芸センター』は主に大型の植栽を取り扱う園芸店ですが、ここの紅葉のトンネルが見たくて…
ここも少し時期が早かったかな?というかんじでしたが、フレームを通すとなかなかステキに写りました
紅葉が散って赤い道になる時期にもいつか来てみたいですね
園芸店なのでもちろん紅葉だけじゃなく他の花木も色々あって季節毎に来てみたくなる場所です 中でも赤い実が成った針葉樹がもうそのままでクリスマスツリーみたいでほんとにかわいくて、小さなサイズがあれば買って帰りたいくらいでした
また別のエリアに行くと日本庭園だったりイングリッシュガーデン風のお庭もあって思いのほか愉しめました
『平岡樹芸センター』からすぐの所にあるパン屋さん『chet bakery おもや』も桜の木の紅葉目当てで行ったんですが…まだ早かったみたいで期待してた景色は見られませんでしたが一応記録として残しておきます
そして今回の弾丸旅の最後は大好きなお店の姉妹店『saji cafe』 古いビルの2階、2部屋ある1フロア全部がカフェになってて、勝手な思い込みで小ぢんまりしたカフェだと思ってたのでとても驚きました
「どちらでも好きな方の部屋で…」と言われたのでキッチンのない、より広い部屋を選びました 古道具がいいかんじに配置されててすごく素敵なのでどこに座ろうか真剣に悩みました
広々した空間でお芋のパフェを食べてまったりしてると、なんだか気持ち良くなって眠くなってきてしまいました(笑) 内緒にしておきたくなるカフェでした また来たい!
急に思い立って来てしまった北海道 やっぱりぜんぜん時間足りなかったけど、飛行機に乗って北海道に行けたということがなによりもうれしい旅でした 次はもっとゆっくり来て大自然を楽しみたいです