
    

朝まだちょっと暗いうちに起きて始発のフェリーに乗って宮島を出ました   そしてモーニングを求めて『NITTA COFFEE STAND』へ…
表から見たときはとても小さなお店だと思ったけど実は隣の花屋さんの方にも席があるのでかなり広かったということが判明    せっかくなので広々とした方で食べることにしました
    
    
    
    
    
ここは本気の自転車屋(?)さんやアウトドアショップも併設してるので昼間に来たらカフェ以外にも色々楽しめますね   
この時いたお店の方が明るくて楽しい方だったので、ついつい話が弾んでしまいました   もちろんモーニングもコーヒーも、そして自慢のカフェオレもすごくおいしかったですよ



    
    
モーニングの後はパンを買いに『アヴェック ル ソレイユ』へ…  とてもかわいいパン屋さんでおいしそうなパンがたくさんありました   でもここでも惣菜系や生っぽいパンは我慢   旅でのパン屋巡りは目の保養と我慢です(-_-;)
さて、ここから怒涛のcafe巡り   
広島でどうしても行ってみたかったcafe『kipfel』に入れる時間までcafeとランチのお店を三軒ハシゴしました
    
    
まずは『てらにし珈琲店』     老舗の喫茶店ですごいボリュームのモーニングが有名ですが、フレッシュにまでこだわったコーヒーといい目の前で絞ってくれるオレンジジュースといい、手間を惜しまない真面目で丁寧な仕事に惚れ惚れしてしまいました   そりゃ行列もできるわけですね    
今回はモーニング食べた後だし次も控えてるのでコーヒーゼリーだけで我慢したけど、次は絶対ここの朝ごはん食べにきます!
     
     
『てらにし珈琲店』だけで時間を潰すのは無理があるし、ランチをどこかでしないといけないってことで少し歩いて『nandi』というかわいいカレー屋さんに行ってみることにしました   ここも人気のお店のようで私たちがついた時3組くらい待ってる人がいました
ようやく入れて食べたカレーはスパイスが効いてて美味しかったです   付け合わせのおかずもどこかにカレーが潜んでてこれもなかなかでした
    
    
    
『kipfel』からの電話を待って三軒目『Kiki coffee』へ…  ここでマグカップにたっぷり入れてくれたコーヒーを飲んでると待望の電話が…  大急ぎでコーヒーを飲み干して『kipfel』に向かいます