
ホテル周辺散策した後は今度は車でちょっと広範囲を散策 この日は行ってみたいカフェを何軒かまわりました








スタバでコーヒー飲んだばかりだったのでソイラテを飲んだんですが、コーヒーの味が濃くてすごく美味しかったです




見た目完全にだし巻き玉子だけど生クリームが入ってるのかな?すごくなめらかで濃厚で口の中でとろける玉子焼きに感動しました
硬めのプリンも大人味ですごくおいしかったです
雰囲気も大好きなので函館に行ったら絶対にまた行きたいです









ほんとは夜景が観たかったけどロープウェイが点検中だしその時間車も規制がかかって入らないので、それじゃあ昼間に行っとこう!と
でもいろんな景色を楽しみたい私にとっては昼の方が良かったかもしれません 夜景でお馴染みの半島の地形はもちろんのこと、街や山、海、紅葉も見ることができて大満足でした









『トラピスト修道院』といえばお土産のバターやクッキーのイメージしかありませんでしたが、海から続くまっすぐな並木道の向こうに見える修道院の建物が、なんと絵になることか… 夕暮れ時の薄暗いかんじが幻想的な雰囲気をさらにUPさせていたように思います 平日の夕方ということもあってか観光客もほとんどいなくてゆっくり観ることができました 思い切って行ってよかったです











私が来る時間に合わせて炊いてくれたごはんはツヤツヤでその名の如く雪のように真っ白 炊きたてはもちろん美味しいけど冷めても(いや冷めたほうがむしろ)美味しかったです 店主さんが推してるだけのことはありますね
今度は昼間に来てお茶しながらゆっくり本を読みに来たいです